グラフで見る日本の人口ピラミッド(全年齢・男女別・過去との比較・少子化と高齢社会の考察)

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • はてなボタン
  • LINEで送る
グラフで見る日本の人口ピラミッド(全年齢・男女別・過去との比較・少子化と高齢社会の考察)
[Ads]
グラフで見る日本の人口ピラミッド(全年齢・男女別・過去との比較・少子化と高齢社会の考察)のQRコードこのページをスマホで見る
どの統計を見る?
グラフで見るオススメの記事

グラフで見る日本の人口ピラミッド(全年齢・男女別)

日本の年齢別・男女別の人口ピラミッドについて、グラフや表を用いて分かりやすくお伝えしていきます。

2024年最新の日本の人口ピラミッドグラフ

まずは、2024年の現在分かる最新の年代別・男女別の人口ピラミッドについて、グラフと表を用いて説明いたします。

日本の年代別・男女別の人口ピラミッドグラフ(2019年最新版)

※Source:www.un.org 詳細

※日本の年代別・男女別の人口ピラミッドグラフ(2019年最新版)データの無料ダウンロードはこちらから((EXCELでも開けます))↓

※【データ内容】
1行目:年代グループ
2行目:男性人口
3行目:女性人口

一覧表で見る日本の人口ピラミッド

また、下記は人口ピラミッドのグラフを、分かりやすく一覧表にしたものです。

日本の年代別・男女別の人口ピラミッド一覧表(年最新版)
年代別男性女性総人口
100~9,208
63,984
73,192
95~99102,550
422,445
524,995
90~94473,936
1,224,732
1,698,668
85~891,236,610
2,278,049
3,514,659
80~842,142,122
3,064,600
5,206,722
75~793,029,250
3,765,873
6,795,123
70~744,249,293
4,770,203
9,019,496
65~694,237,635
4,453,649
8,691,284
60~643,794,708
3,832,432
7,627,140
55~593,914,985
3,869,646
7,784,631
50~544,251,511
4,187,198
8,438,709
45~495,059,545
4,896,450
9,955,995
40~444,474,486
4,323,266
8,797,752
35~393,988,022
3,821,077
7,809,099
30~343,558,876
3,394,703
6,953,579
25~293,195,642
3,041,975
6,237,617
20~243,092,270
2,938,195
6,030,465
15~192,951,127
2,799,999
5,751,126
10~142,867,767
2,718,854
5,586,621
5~92,802,042
2,655,854
5,457,896
0~42,518,725
2,386,805
4,905,530

日本の人口ピラミッドグラフから分かること

上記の日本の人口ピラミッドグラフと表を見てみると、

であり、男女ともに45~49歳のグループが最も人口が多いことが分かります。

※一覧表では、赤枠で囲ってある行が最も人口が多いグループです。

日本は高齢化社会なの?

日本が高齢化社会なのかどうかは、実は人口ピラミッドから簡単に算出できます。

人口ピラミッドから日本の高齢者人口の割合を計算

日本が高齢化社会なのかどうかを知るには、まずは人口を年齢で3つに分類します。

この3つの分類に、日本の人口ピラミッドを当てはめると、以下の表が完成します。

日本の高齢者人口の割合表(年最新版)
年代分類人口割合
年少人口15,950,047人12.6%
生産年齢人口75,386,113人59.4%
高齢者人口35,524,139人28%

※各割合は、日本の総人口:126860299人で割り算後、%表示のため100を掛け算した数値

日本は超高齢社会である

そして、この高齢者人口の割合表を見てみると、高齢者人口の割合が28%となっており、国連が定義する21%を超えるため日本は超高齢社会であると判断することができます。

国連が定める高齢化率の一覧表は以下です。

国連が定める高齢化率の一覧表
名称高齢者割合
高齢化社会7%以上14%未満
高齢社会14%以上21%未満
超高齢社会21%以上

※赤枠は日本の高齢者割合率が当てはまる行です。

全年齢(1歳毎)で細かく見る日本の人口ピラミッド

続いて、先程は年代別でグラフを見ていましたが、今度はさらに細かく全年齢(1歳毎)での日本の人口ピラミッドを見ていきます。

日本の全年齢(1歳毎)の人口ピラミッドグラフ

恐らく、全年齢(0~100歳オーバー)の1歳毎の人口ピラミッドグラフは他にはあまりないものと思いますので、是非、統計・考察の参考にして頂ければ幸いです。

日本の全年齢(1歳毎)の人口ピラミッドグラフ(2019年最新版)

※Source:www.un.org 詳細

※日本の全年齢(1歳毎)の人口ピラミッドグラフ(2019年最新版)データの無料ダウンロードはこちらから((EXCELでも開けます))↓

※【データ内容】
1行目:年齢
2行目:男性人口
3行目:女性人口

一覧表で見る日本の全年齢(1歳毎)の人口ピラミッド

また、下記は全年齢(1歳毎)での人口ピラミッドグラフを、分かりやすく一覧表にしたものです。

日本の全年齢(1歳毎)の人口ピラミッド一覧表(年最新版)
年齢男性女性総人口
100~9,208
63,984
73,192
996,500
36,081
42,581
9811,692
54,736
66,428
9720,509
86,166
106,675
9628,421
112,306
140,727
9535,428
133,156
168,584
9444,855
152,288
197,143
9366,117
193,024
259,141
9296,159
250,423
346,582
91122,306
296,893
419,199
90144,499
332,104
476,603
89174,524
369,052
543,576
88211,825
415,891
627,716
87247,576
460,662
708,238
86283,641
500,367
784,008
85319,044
532,077
851,121
84354,229
558,534
912,763
83390,926
585,665
976,591
82429,167
612,588
1,041,755
81466,345
639,748
1,106,093
80501,455
668,065
1,169,520
79535,691
697,345
1,233,036
78568,702
723,897
1,292,599
77597,500
745,361
1,342,861
76636,278
776,384
1,412,662
75691,079
822,886
1,513,965
74753,624
876,616
1,630,240
73811,585
925,749
1,737,334
72869,815
975,469
1,845,284
71905,938
1,001,369
1,907,307
70908,331
991,000
1,899,331
69888,057
956,577
1,844,634
68868,991
923,822
1,792,813
67847,781
888,865
1,736,646
66825,891
855,558
1,681,449
65806,915
828,827
1,635,742
64790,434
807,159
1,597,593
63771,743
783,380
1,555,123
62750,955
758,041
1,508,996
61739,440
742,484
1,481,924
60742,136
741,368
1,483,504
59754,602
750,360
1,504,962
58767,700
760,509
1,528,209
57783,555
773,660
1,557,215
56798,665
786,971
1,585,636
55810,463
798,146
1,608,609
54821,072
808,788
1,629,860
53832,247
820,198
1,652,445
52840,116
828,992
1,669,108
51859,892
847,665
1,707,557
50898,184
881,555
1,779,739
49945,696
922,765
1,868,461
48989,559
960,809
1,950,368
471,035,988
1,001,079
2,037,067
461,055,394
1,016,880
2,072,274
451,032,908
994,917
2,027,825
44983,499
948,628
1,932,127
43936,309
904,193
1,840,502
42884,679
855,710
1,740,389
41844,310
817,081
1,661,391
40825,689
797,654
1,623,343
39820,670
790,269
1,610,939
38810,877
778,628
1,589,505
37800,298
766,236
1,566,534
36787,199
752,027
1,539,226
35768,978
733,917
1,502,895
34747,804
713,640
1,461,444
33728,647
695,195
1,423,842
32710,757
678,006
1,388,763
31693,729
661,611
1,355,340
30677,939
646,251
1,324,190
29663,475
632,077
1,295,552
28649,536
618,512
1,268,048
27635,669
605,087
1,240,756
26625,701
595,378
1,221,079
25621,261
590,921
1,212,182
24620,411
589,882
1,210,293
23619,839
589,131
1,208,970
22620,507
589,582
1,210,089
21618,808
587,789
1,206,597
20612,705
581,811
1,194,516
19603,975
573,343
1,177,318
18596,270
565,865
1,162,135
17588,669
558,498
1,147,167
16582,719
552,723
1,135,442
15579,494
549,570
1,129,064
14578,011
548,098
1,126,109
13575,887
546,024
1,121,911
12573,207
543,431
1,116,638
11571,055
541,352
1,112,407
10569,607
539,949
1,109,556
9568,203
538,595
1,106,798
8565,680
536,185
1,101,865
7561,879
532,565
1,094,444
6556,641
527,583
1,084,224
5549,639
520,926
1,070,565
4540,545
512,282
1,052,827
3525,107
497,655
1,022,762
2507,489
480,926
988,415
1485,843
460,368
946,211
0459,741
435,574
895,315

日本の全年齢(1歳毎)では何歳が最も人口が多い?

全年齢において、日本の人口ピラミッドでは何歳が最も人口が多いのでしょうか?

グラフ・表から読み取ると、

であり、男女ともに46歳が最も人口が多いことが分かります。

人口ピラミッドから日本の出生率が簡単に分かる

実は、これらの人口ピラミッドの数値データより、日本の出生率も簡単に計算できます。

日本の出生率はいくつ?

出生率の計算は簡単で、

出生数 ÷ 全人口 = 全人口の出生率

と簡単な割り算で算出することができます。

ここまでに提示した日本の人口ピラミッドデータより出生率を計算すると、

895315 ÷ 126860299 = 0.00706

となり、さらに一般的に示される人口1,000人当たりのパーセンテージ(パーミル:1000分の1)に変換すると

7.06‰が日本の出生率ということが読み取れます。

また、出生率については、こちらのページでも特集していますので参考にしてみて下さいませ。
→ グラフで見る日本人の出生率の推移と比較

過去と比較する日本の人口ピラミッド(1950年~現在)

ここからは、日本の人口ピラミッドを過去と比較してみます。

1950年と比べる日本の人口ピラミッド

日本の人口ピラミッドは、1950年と比べると、一体どのように変化しているのでしょうか?以下、グラフで見てみます。

※2019年のラベルをクリックすると最新のグラフと比較できます。

1950年と現在の日本の人口ピラミッド比較グラフ

※Source:www.un.org 詳細

※1950年と現在の日本の人口ピラミッド比較データの無料ダウンロードはこちらから((EXCELでも開けます))↓

※【データ内容】
1行目:年齢
2行目:1950年男性人口
3行目:1950年女性人口
2行目:2019年男性人口
3行目:2019年女性人口

1950年の日本は高齢化社会ではなかった

先程の1950年の日本の人口ピラミッドグラフより、1950年の高齢者の人口割合を計算してみます。

日本の高齢者人口の割合表(1950年)
年代分類人口割合
年少人口29,288,106人35.4%
生産年齢人口49,447,555人59.7%
高齢者人口4,066,423人4.9%

※年少人口:0-14歳、生産年齢人口:15-64歳、高齢者人口:65歳以上

こちらの表より、高齢者人口の割合が4.9%ということが分かり、国連が定義する7%を下回るため1950年の日本は高齢社会ではなかったと判断することができます。

10年前からどう変化した?10年ごとの日本の人口ピラミッド推移

さらに、日本の人口ピラミッドを現在分かる最新の2019年と10年前の2009年、さらに10年ごとの人口データと比較し、どのように推移したのかをみていきます。

※各年のラベルをクリックするとグラフと比較できます。

10年ごとの日本の人口ピラミッド推移グラフ

※Source:www.un.org 詳細

※10年ごとの日本の人口ピラミッド推移グラフデータの無料ダウンロードはこちらから((EXCELでも開けます))↓

※【データ内容】
1行目:年齢
2行目:2019年男性人口
3行目:2019年女性人口
4行目:2009年男性人口
5行目:2009年女性人口
6行目:1999年男性人口
7行目:1999年女性人口
8行目:1989年男性人口
9行目:1989年女性人口
10行目:1979年男性人口
11行目:1979年女性人口
12行目:1969年男性人口
13行目:1969年女性人口
14行目:1959年男性人口
15行目:1959年女性人口

過去と比べて日本の高齢化社会は進んでいる?

つづいて、日本は過去と比べて高齢化社会が進んでいるのかを、先程の人口ピラミッド推移グラフを元に、推移表にして考察していきます。

日本の高齢者人口の割合の推移表(1959~2019年)
高齢者人口その年の高齢者人口の割合
1959年5,143,600人5.5%
1969年6,974,990人6.7%
1979年10,145,198人8.7%
1989年14,201,373人11.4%
1999年20,940,094人16.4%
2009年28,062,911人21.8%
2019年35,524,139人28%

日本は7連続で高齢化が進んでいる

上記の表を見ると一目瞭然なのですが、日本は10年ごとの集計で7回連続で高齢者人口割合が上昇しています。

この結果より、ほぼ間違いなく日本は高齢化が進んでいることが見えてきました。

特に、60年前の1959年と2019年の高齢者人口割合を比べると、5.09倍も高齢化が進んでいることが人口ピラミッド推移表より読み取ることができます。

日本の少子化は進んでいる?人口ピラミッドから読み取る年少人口の推移表

つづいて、高齢化とは反対に、日本の年少人口(0~14歳)の推移を、10年ごとの人口ピラミッドグラフから読み取り少子化が進んでいるかどうかを推移表を用いて見ていきます。

10年ごとの日本の年少人口の割合の推移表(1959~2019年)
年少人口その年の年少人口の割合
1959年28,846,351人31.1%
1969年25,073,450人24.2%
1979年27,835,861人23.8%
1989年23,676,631人19.1%
1999年19,148,467人15%
2009年17,276,741人13.4%
2019年15,950,047人12.6%

2019年の日本の年少人口は12.6%

上記の表を見ると、日本は10年ごとの集計で年少人口の割合が1回増加していますが、ピーク時の31.1%と比べると最新の2019年は18.5ポイント減少していることが見えてきます。

2019年の年少人口も10年前より減少しているため、総じて、日本の少子化は進んでいると言えます。

日本の生産年齢人口の推移表

最後に、10年ごとの人口ピラミッドデータより、生産年齢人口(15~64歳)の推移表を作成しています。

日本の生産年齢人口の割合の推移表(1959~2019年)
生産年齢人口その年の生産年齢人口の割合
1959年58,792,291人63.4%
1969年71,447,592人69%
1979年78,886,297人67.5%
1989年86,180,513人69.5%
1999年87,237,502人68.5%
2009年83,215,544人64.7%
2019年75,386,113人59.4%
当ページのライセンス情報・データセット
項目内容
名称日本の人口ピラミッドデータ
更新日時2020-08-30T09:05:00+0900
ライセンスCC BY 4.0
ソース元www.un.org - United Nations, Department of Economic and Social Affairs, Population Division (2019). World Population Prospects 2019, Online Edition. Rev. 1.

データ・画像の利用・引用・ライセンス(著作権)について

[Ads]

その他にも、グラフで見る日本の統計情報を、図や表を使って分かりやすく説明していますので、参考にしてみて下さいませ。

また、日本の統計情報は、こちらのページで277種類以上の全一覧が見られます。
 → 日本の統計情報TOPページ

日本の統計情報TOPページ

あなたの統計考察コメント

統計「グラフで見る日本の人口ピラミッド(全年齢・男女別・過去との比較・少子化と高齢社会の考察)」について、あなたの考察やコメントを残そう!

名前:統計五郎
コメント:

私は73歳男子 70歳より家庭の事情により シルバー人材センターにお世話になっております。最近の人材応募では 集まらず 就業日数の増加に 心身ともに疲れます。団塊の世代が峠を越し これからますます人で不足になるのでしょうか?上記の表 数 推移を見ますにシルバー人材の 就労人数の減少が解り 仕事に支障のない方たちの 定年延長の助言を 御願いします。         

投稿日時:2022-02-01 17:51:25
[Ads]
各統計の世界ランキングの記事

また、当サイトでは、

から選択できる比較グラフ作成ツールを開発しています。

是非、研究や考察の参考にご活用下さいませ。
 → グラフ作成ツールを使ってみる

↓TWAを活用しPWAのアプリ版をリリースしました。

Google Play で手に入れようGoogle Play で手に入れよう QRコード

QRコードはGoogle Playストアへのリンクです。